こんにちは。こっぺです。
10月は、体調がいまいちで思うように動けない日が多めでした。
でも、ゆっくり過ごせた時間もあって、それはそれで悪くなかったなと思います。
今月をひとことで言うと
「焦らずに過ごした1か月」でした。
体調がいまいちで、これといって前に進めた実感は少なかったけど、
そんな自分を責めずに過ごせたことは、ひとつの成長だった気がします。
今月のできごと
🎂 誕生日
今月はお誕生日でした。
夫が仕事でいなかったので一人で過ごしました。
特別なことは何もしてないけど、前日に買ってきてくれたケーキを食べて
静かに自分の時間を過ごせた日。
友達からはLINEギフトでビールが届きました。
ありがたいなぁ。
🚙 免許更新
正直めんどくさかったけど、やらないとなので行ってきました。
「平日9時〜17時に取りに来て」と言われても無理なので郵送を選択。
1000円もするんですね。高い!
☕ タリーズで一気食いモーニング
母の病院の付き添いで平日にお休みをとったので
タリーズでモーニング食べてから行こう意気揚々とお店に入ったのですが
思ったより時間がなくてコーヒーとホットドッグを一気に急いで食べる羽目に…。
コーヒーもTallサイズ頼んでたから、隣の人びっくりしただろうなぁ。笑。
いつかゆっくりモーニングしながらコーヒーを飲んで優雅な朝を過ごしてみたいですね。
🩺 体調のこと
左腕のしびれが続いてだるかったり、生理が遅れたり。
体が「ちょっと休め」って言ってる感じでした。
気持ちもなかなか上がらなくて、何もせずに休日が終わることもしばしば。
そんな自分を責めて自己嫌悪になってたんですが
「そのうち勝手にやる気になるさ」と開き直って考えてみたら
なんだか心が軽くなりました。
自分を自分でコントロールするって大切なことですね☺️
この経験を忘れないようにしていきたいです。
本&アニメ&映画
- 読了本:『十角館の殺人』
ずっと読みたかったミステリー。
最後の結末は驚いて声が出てしまうほどでした!
- アニメ:『カラオケ行こ!』
ヤクザと中学生っていう設定がまず面白い。
そして中学生の不安定さもちゃんと描かれていて、どんどんその世界観に引き込まれます。
- 映画:『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
ディカプリオが最高にかっこよかった。
お金があっても孤独だと幸せとは言えないんだなとしみじみ。そしてこれが実話ってすごい
今月の気づき
なんとなくやる気が出なくて、自分でももどかしい日が多かったんですけど
でも、そんな時期もあるよね。
「そのうち勝手にやる気になるさ」って、焦らず・無理せず。
放っておくことも必要。
少しでも心が動いたときに行動できたら、それでいい気がしています。
来月に向けて
とにかく体調を整えることを最優先に。
少しずつ自分のできること、やりたいことをやってみる。
そんな風に自分のペースを取り戻していけたらいいなと思います。
おわりに
振り返ってみると、しんどい日もあったけれど
ちゃんと毎日を積み重ねてたんだなと思います。
仕事して、家のことして——それだけでもう十分優勝です。
今月も自分をちゃんと褒めてあげます。
ではまた!
